R.M.S音楽院とは?

佐世保最大級の本格派ピアノ教育機関、R.M.S音楽院。
1989年(平成元年)、ピアニスト伊藤康博により開校。
名門・桐朋学園大学での学び、そして「最後に問われるのは人間性」という恩師の教えを礎に、**“音楽教育は人間形成の一部である”**という理念を掲げ、音楽を通じて人の内面を育てる教育を続けてまいりました。

現在、音楽院は4つの部門から構成されています:

  • ピアノ教室(本部:原分町教室[2レッスン室]・祇園町教室)

  • 幼稚園ピアノ教室(アソカ北幼稚園/アソカ幼稚園/みなとこども園/英明幼稚園[諫早市])

  • 音楽プロデュース事業

  • 演奏家派遣事業

それぞれが、地域に根ざしながらも“本物”を追求する、唯一無二の音楽体験を提供しています。

 

どこのピアノ教室も同じだと思っていませんか?

R.M.S音楽院には、現在120名を超える生徒が在籍。
音楽大学卒・国立大学教育学部卒など、実績豊かな7名のプロ講師が在籍し、
**「一人ひとりの個性に寄り添った、確かな技術指導」**が高く評価されています。

私たちが目指すのは、ただのレッスンではありません。
それは、その人らしい音楽表現が育つ“場”をつくること。
ぜひ、体験レッスンでその違いをご体感ください。

ピアノに“趣味”と“専門”の違いがあるのでしょうか?

答えは 「No」 です。

「趣味だから、楽しく気軽に」
「専門家ではないから、基礎はほどほどで…」

そう思われる方もいらっしゃいますが、ピアノにおいて“趣味”と“専門”を分けるものは存在しません。
基礎がなければ、どちらも成立しないのです。
本当にピアノを楽しむには、“正しい基礎”が必要不可欠なのです。

 

では、“正しい基礎”とは何でしょうか?

その答えは、体験レッスンの中にあります。
R.M.S音楽院では、ラグジュアリーでありながら温かく、
上質で豊かな時間を、あなたにご提供いたします。

 

 

❶音楽教室の部

「音楽教育は人間形成の一部」——それが、R.M.S音楽院の原点であり、理念です。
原分町と祇園町に展開する教室では、音楽大学卒・教育学部卒などのプロ講師陣が、幼児から中高生、受験生、大人の方まで、年齢や目的に応じた高品質なレッスンを提供しています。

全国規模のピアノコンクールでの入賞や毎年の本選出場、難関音楽大学への合格はもちろんのこと、
一つの教室から東京大学・京都大学合格者を輩出するなど、
R.M.S音楽院の教育は、“人間力”と“音楽力”をともに育む本質的な学びに根差しています。

私たちは、Real.Musical-education.Systeme——真の音楽教育を追求しています。

❷演奏家派遣の部

各種コンサートや式典、イベントなどの企画・運営をはじめ、
ご要望・ご予算に応じて、国内外で活躍するプロの演奏家を派遣いたします。
企業・教育機関・地域団体など、**“音楽で場の価値を高めたい”**というニーズに、
柔軟かつ上質な演奏でお応えいたします。

❸幼稚園ピアノ教室の部

地域に根ざした音楽教育の一環として、現在以下の4園にて幼稚園内ピアノ教室を展開中:

  • アソカ北幼稚園

  • みなとこども園

  • アソカ幼稚園

  • 英明幼稚園(諫早市)

子どもたちの**「初めての音楽体験」**を大切にしながら、
楽しく、着実に音楽の土台を築くレッスンを行っています。
将来への選択肢を広げる“第一歩”として、保護者様からも高い評価をいただいています。